BLOG

和漢彩染カラー

いつものお客様

髪型も少しかえて、マッシュルーム的な、耳周り、襟足は短く                       色目は『チェリーステイン』              レッドと、パープルにブラウン少し  後は、ホワイトで軽めに調合     毛先はレッドとパープルのみで      白髪のところは綺麗な色味で入りましたが、少し甘かったかな〜     

我が息子    和漢で黒染め(2回)から明るくしたいと希望       うまくいくかな?                           

下の写真   1度目和漢カラーで抜いてみる が、既存の部分中間はなかなか抜けない のでパウダーにお手伝いしてもらって、下の写真の感じに 抜けました      

意外に毛先にいい具合に赤味が残った ので、   その色を利用して、赤色入れてみた                                                     やはり『チェリーステイン』色で          

なんと、いい色に染まってしまいました       アッシュ系が多い中で赤味もなかなかいいものです

もう一度       

こんな感じです

キラメラメトリートメント


見ての通りbefore &  after

キラメラメトリートメント                        スペシャル版です

ミクロの粒子ミストでより浸透

かなりのダメージがサラサラに、長さは変えたくないそうなので枝毛カット

指通りがバツグンによくなりました   2週間ぐらいはもつ予定ですが、ダメージが強いと持続が難しいとおもいます。 定期的にされることお勧めですね

今回は休日の娘が施術しました    

 Oさん仕事帰りありがとうございます

カットしている写真撮ってみました

当店のカットは体験してみないと分からないのですが、ちょっと写メを撮ってみました

(−_−#)

初アップ、とても上手いとは言えない写真ですが私のカットは、基本表面からカットしていきます。自然に乾かした状態で、毛量、生えグセ、頭の骨格などを見ながら、希望のヘアースタイルを、造っていきます        なので家でしっかり乾かせば9割型、ヘアースタイルは出来上がります   今までのカットとはかなり違うのは体験された方はわかっていただいてます   スタイルに関係なくハサミ1本て造っていきます

決して(セニングハサミ)ではないですよ


こんな短いスタイルも      

『彫刻カット』で造り上げていきます

と、カットに自信は持っているつもりです( ^ω^ )       もちろんカットを活かせる薬液にもこだわっています

*\(^o^)/*

プレゼント

だんだん日差しがキツクなってきましたね

髪もダメージを受けやすくなります

今月(6月)と来月(7月) パーマ または カラーをされたお客様に

      キラメラメ商品 - コピー

【ウィクリ―トリートメント(週1回) 1本 プレゼントしております】   

施術にキラメラメトリートメントをしているので、ホームケアーとしてお使い下さい

また、カラーの退色、日差し、エアコンによるパサツキ等が気になる季節になってきました

ホームケアーのシャンプー&トリートメントの見直しも必要かもしれませんね。

 

***** 当店のお勧め商品です *************

特に、カラーをされているお客様で購入してくださった方は劇的に違いが分かります

    カラーの持ち、退色の仕方の 違いがハッきり出ます

リタ商品   wpid-wp-1438069538007.jpeg

 〈シトラスフローラル・アンバーの香り〉          〈柑橘系ヴァーベナの香り

SP-3,000円 TR-3,200円 O-3,200円       SP&TR-各3200円

 

 

 

帯結び  in加古川

月1回の帯結び勉強会に今年に入って初めて参加しました。結びながら、細かい所のチェック、折り方、扱い方、締め方1つ1つきれいに仕上げるための動作。改めて勉強です。永年やっていても、先生の様な着せ方には中々追いつけませんが、少しは近づけていってるかな?今回はいきな結び方も教えていただきました。

結婚式

先日お客様の娘さん次女の方が結婚され、その結婚式のお母さん、お姉さんのヘアーセット、三女の方のセットと振袖着付けわさせてもらいました


お母さんは若々しく希望。いつもは下のあたりでシニヨン的なセットが多かったので、今回は花嫁の母親なんで   5歳?若くしてみました     (^_−)−☆

お姉さんは両サイドロープ網で後ろでまとめてみました                                  妹は裏編みをフロントからバックにかけて編み込み、襟足は短いのでカールを付けてピンでも仕上げました    ヘアー飾りに3人とも、真珠もどきの飾りを、ユーピンで作ってみました

振袖の帯結びは、私の好きな帯結びの1つを取り入れました。ハートを垂れ先でつくり、手先で、[清流ひだ ]をつくって仕上げました。  車で一時間余り移動するので、もたれても大丈夫な帯結びに仕上げました  

   

和漢彩染カラー

今回は

オレンジブレイズ色

2人のモデルさんに同じ色を染めました

             ⬇︎ 施術前


                ⬇︎施術後


         ⬇︎施術前


              ⬆︎施術後

母の日プレゼント


仕事のカバンがボロっちくなってたから、嬉しい

ありがとう

ホーユーカラー

今日はいつもの和漢彩染カラーではなく、ホーユーカラー

[ミルキーグレージュ]の8レベル

色で染めました

施術前は、黄色っぽく退色


カラーと、仕上げにキラメラメトリートメントをしました

ミルキーグレージュは新色

赤みを抑えたクールな色です

和漢カラー黒染め

 施術前

パーマにカラー

7〜8レベルの髪
下の写真は

和漢彩染カラーで黒染め

黒染めのしあがり

次の写真は

彫刻カット

仕上げは

自分でセット


出来上がり

Copyright(c) 佐用で美容室をお探しなら上月駅3分の美容室こんぺいとう All Rights Reserved.