BLOG

スペシャルメニュー

今日は和漢彩染カラー&スペシャルトリートメント

施術前

下の写真は

フレンチセピアアッシュ

グリーン:ブルー:ホワイト

で染めてみました

 

仕上げに

キラメラメトリートメント

スペシャルバージョン


色合いとツヤ感

髪が生き返りました

   
 今年も見事に咲きました

所狭しと花が咲き誇ってます

よく、この花なに?ってお客さんに聞かれるんですが、

.[ハナミズキです]

こんな花だった?って

主人がこんな風に剪定してるんですよ

ちなみに、隣に赤色のハナミズキも頑張って咲いてま

  

和漢彩染カラーで春色

image


       【 施術後】【 施術前】

「フレンチセピアアッシュ」
      Luc8+5M
      B+P+7+W=1:1:1:22
襟足を短くカットしたので白髪が出ましたが、
襟足も綺麗に入りました

いよいよ春到来です
卒業。入学。就職。
新しい門出に、
少しお手伝い

下の写真は
《人生初パーマ&カラー》


image



下の写真は
《卒業式&就活
              アッシュ色に変身》


image


上段施術前
   14レベル和漢彩染カラー色
下段施術後
   プラチナアッシュ  7レベル

そして
       《卒業式ヘアー&袴》


image



image



それぞれの春
                    頑張れ!\(^o^)/

楽しかった🙆

高校の同級生と
念願の旅行加賀温泉に行ってきました
あれから2週間   早い!
宿からの景色


image



image



少し分かりずらいですが
バックのこの山
「白山」
年に3回しか綺麗に見える時がないらしくて
いつもは雲がかかっていて見えないらしいです
3回の内の1回初めて見たのに拝めていいことあるかな

彫刻カット

image



image



image


      
本日のお客様は数日前に
他店でカラーカットされてました

カットされて幾日も経ってないのですが、バック、特にネープ辺りに髪が集中してどうにも自分では収まりがつかないと言うことでした
これではご自分で手入れは難しいかと思います

本日のメニューは
根元縮毛矯正   毛先Cカール
と、カットです
左側の写真は
根元縮毛矯正  毛先Cカールした後の乾かした状態です
量が多く、すいてほしいとオーダーされたようですが、毛先だけ、減らしてあり、肝心なところがカットされていません。
必要でないところの髪は削るカットでないと収まりがつきませんね。
他店とのカットの違いは、お客様本人が一番感じて頂けたようです

もうひとつ、
キラメラメトリートメントの
効果も、他のトリートメントとは全く違うことが実感していただけたようです

振り袖写真撮影

今日は娘のお店の後輩!
成人式は終わりましたが、写真撮影がまだだったので、はるばる電車で車で1時間かけて来てくれました(車だと40分かな)
ご苦労様(^O^)
ましてや、今日はこんな天気

image



セット&着付けはバッチリ!
セットはコテでカール
飾りも手作りお花
着物はレトロな感じで、帯はリバーシブル
少々苦労しましたが😂
いい感じになりました

image



遠いところありごとうございました
木村写真館さんありがとうございました
娘さん!今日もいい感じにできて良かったね👍

和漢彩染カラー

バレンタインも近いし、マツコ・デラックスのTVで凄く美味しくチョコを食べてたので、今回の髪色は、チョコレート色で仕上げてみました

image

お知らせ

早いものでもう1月も半ばになってきました

◇◇◇1月の予定◇◇◇
18日・24日・25日は定休日

  17日(日曜日)定休日ですが、
                営業します
24日(日曜日)営業日ですが
               臨時休業します
14日(木曜日)午前中外出
20日(水曜日)午前中外出

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
急な予定が入った場合はご了承ください

成人式

今日は違う地区の成人式
写真屋さんからのご紹介でお二人来てくださいました
この日も娘と二人で、
朝6時30からスタートです

image



こちらのお嬢さんは、お母さんの着物です
小物も持ってらっしゃるもので今風にアレンジしました
メイクは娘担当
普段は薄化粧みたいですが、少ししっかりと
若いっていいですね!綺麗にメイクも映えて
お母さん大喜び
お爺ちゃんお婆ちゃんに見せたり、一日中来ておられたそうです
良かった(^-^)

image



こちらのお嬢さんも、お母さんのお着物でした
帯締めに分かりずらいかもしれませんが、今年のこんぺいとうの飾りです
帯飾りに使いました
髪型は、娘が担当
裏編みでカチュウシャ
可愛く出来ました
着物も着崩れもなく、楽だったようです

お二人ともありがとうございました
今年の成人式はこれで無事終わりました
楽しく、造ることができました。
来年用に、今年も勉強がはじまります
良いものが提供出来るように頑張ります

Copyright(c) 佐用で美容室をお探しなら上月駅3分の美容室こんぺいとう All Rights Reserved.