BLOG

縮毛矯正とトリートメント

本日2回目投書です
縮毛矯正と当店愛用のBxOプラチナトリートメント
これはなにかと言うと、自然の天然由来成分の力が内部と外部から毛髪改善し、プラチナのトリートメント成分はナノサイズの成分なので髪の深部まで浸透
なので、従来の縮毛矯正と違いハリ、ツヤ、手触りが抜群に良く、「軽く、ふわふわ、柔らかい」
ぜひ、実感していただきたいですね☺

image



左側4枚のうち上2枚は施術前です
施術後も仕上げアイロンする前なので乾かしただけの状態です

和漢彩染カラーで秋色

こんにちは❗
随分秋らしくなってきました
今日は秋色3連発いきたいと思います
和漢彩染2014年秋冬レシピの中に「ドーリィカッパー」
ブラウンとレッドとホワイトで調合した色です
凄く気に入っている色なのでやたらとお客様に勧めています😆
既存の色が違えば同じ「ドーリィカッパ」の色でも出来上がりがかなり違ってきます

【1枚目】


image



右手縦3枚の写真は既存の色(施術前)
左手縦3枚は(施術後)
「ドーリィカッパ」を入れた色です

【2枚目】


image



こちらは上横2枚は既存の色(施術前)
下横2枚は(施術後)
「ドーリィカッパ」を入れた色です
こちらの方はほぼ90%白髪です

【3枚目】
上横2枚は(施術前)
マットで染めてた色が退色してかなり金髪ぽくなり落ち着かせたいとの要望で
秋冬色「ゴールドトップ」
ブラウンとグリーンにホワイトで調合したものです
14レベルから8レベルまでさげました

image



完熟果実のようなツヤ:Dまろやかさをイメージした洗練した色味になります

頑張れ

月曜日は大阪で関西大会コンテストがありました
美容師2年目の娘も参加しました

image



どんどん経験積んで早くお店任せれるように頑張ってね👍

成人式の予約承ります

9月に突入して、今年も残すところ3ヶ月になりました
早いですね月日のたつのは:’(
来年の
「成人式の着付けセット」
の予約を受け付けております
既に何人かの予約も入っております
セットだけでもOK!です
まだ空きはありますので
            お待ちしております

image

縮毛矯正

短時間で強いくせ毛の方もきれいに伸びます
手触りはもちろん艶も違います
そうなんです❗秘密兵器があるんです👍


image



上の大きい写真施術途中です
下の写真二枚は
左側は施術後  右側は施術前
左側は天使の輪ができます
この方も根本からうねっています
永年縮毛矯正しています

セットヘアー

今日のお客様
結婚式のため、着付けとセットしました
留袖と言いたいところですがめいっこさんの結婚式なので色留袖を着られました
ヘアースタイルも面長の顔立ちなのでトップにボリュームを出さずに耳のラインあたりにポイントもってきました


image


左の髪飾りは、私の手作りです
品良く出来ました

カラーのサイクルがメッチャ早いんです

そろそろ学生は学校が始めるのでカラーの色を暗くしました
前回の施術から20日余りですよ
髪の毛も「こらえて~⁉」って言ってそうです😫😫
毎回和漢彩染ヘアーカラーで染めてます
今回も同じ染料でトーンダウンしていきます
ブラウン系で暗くするのは簡単ですが、次に明るくするときの為と、褪色したときの色ので具合を考えて、ブラウン系が残らない、ブルーとパープルで調合しました
5レベルまで下げました
なかなかいい色に仕上がったのではないかな👍

☆施術前のカラーです


image



☆施術後のカラーの色です
image

色が褪色していっても、黄色っぽくや、赤っぽくならない
カラーチェンジがしやすくなる
狙いはそこです👍

お知らせ

営業予定にも載せてたように明日は午後からお休みします

私事ですが、
去年1月と8月と2回手術をしました
経過がよく、手術したことも忘れてるぐらいに毎日動けるようになりほんとよかった👍
手術決断するに当たって
医師からの言葉
       「薔薇色の人生」
が待っていますよ!の一言で決断したようなものでした
明日は2回目の手術から1年目なので、検診日です
経過よければ1年に1回の検診になります

と言うことで明日は
           午後からお休みします

カラーチェンジ

お盆もあっという間に終わりました
まだまだ、暑さは厳しいです

今回はカラーチェンジを載せてみました
前回のカラーから
和漢でトーンアップして13レペルと14レペルあたりに上げて
パープルとホワイトでブラウン系の色味を消してみました
仕上がりの色もトーンダウンせずにいい色味に仕上がったと思います
髪質が細くダメージ毛なので普通のアルカリカラーは使えません
和漢カラーにBxOのプラチナトリートメントを加えて染めています

このモデルさんはトーンアップや、トーンダウンを頻繁に繰り返ししています
それでもこれぐらいには仕上がります
凄くないですか

前回の色ブラウン系です(ほぼ1ヵ月前)


image



下の写真はレベル上げてパープルとホワイトで仕上げました

image



いままで写真撮影が下手なので
アッシュだろうが、マットだろうが違いなく赤っぽく(ブラウン)写ってしまうのですが今回はいい感じに撮れました
いかがでしょうか?

嬉しいお客様来店

ホームページをこんな田舎でも見て来店してくださるのかな?と半信半疑で始めて7ヵ月
3人目?のお客様でした
観てくださってるんや
感謝、感謝でございます
よし、頑張ってブログの腕⤴るぞ
そこかよ💣💥

ひとつ紹介です
当店で取り扱っているシャンプー&トリートメントがarの本に掲載されてます
髪の毛の落ち着きの悪さは、
ひとつには毎日のシャンプー&トリートメントにあるかもしれませんよ

Copyright(c) 佐用で美容室をお探しなら上月駅3分の美容室こんぺいとう All Rights Reserved.